パウダースノー
大分では蒸し暑い日が続いています。ぼくは暑さが特に苦手で、息子もそれは同じようです。
7月は神楽好きの息子に付き合って各地のお祭りに行ったのですが、息子はいつも「暑いよお。かき氷を買ってえ」となります。その際に少し分けてもらうのですが、ぼくは最近のお祭りで売っているかき氷には違和感を覚えます。氷を削るのでなく砕いている感じで、かなりジャリジャリしています。子どものころに食べていたかき氷は、もっとサラサラしてました。パウダースノーのような感じ。氷を削ってつくったかき氷は、口の中で上品に融けます。久しぶりにそんなかき氷を食べてみたいと思い、家庭用かき氷機を購入しました(写真)。
息子の意向でアンパンマンになりました。これで削ったかき氷が自宅で簡単に作れます。息子の大好きなイチゴのシロップをたっぷりとかけて、親子で舌が真っ赤になるのを楽しんでいます。
| 固定リンク
コメント
うちの娘達がすぐに「これ欲しい!」目を輝かせました。
個人的にはカオルさんの紹介されているswanの手動式
削り機にかなり惹かれますが。
たしかに、パウダースノーのようなさらさらでふわふわ
したかき氷、久しく食べてないなあ。
この夏のマイブームになること間違いなしですね。
さらさら削りたての氷の上に、いろんなシロップをかけて、練乳もかけたりして・・・。
ちなみにグレープフルーツを搾り、それにちょっと
贅沢に和三盆糖をかけて食べると最高です!
うちも思い切って買おうかな。
投稿: Black Tree | 2009年8月 2日 (日) 08時20分
Black Treeさん
アンパンマンのかき氷機は近所のホームセンターで1980円でした。キャラクターものでなければ、1000円以下でありました。でも、縦にハンドルを回すタイプに憧れてしまいます。昭和のにおいがしますよね。
削って作ったかき氷は、氷を砕いたそれより早く融けるような気がします。夏祭りの夜店で売るには向かないのかもしれないですね。
投稿: 中山カオル | 2009年8月 2日 (日) 22時32分